LibreOffice Calc: セルの数式を編集した時に数式がテキスト扱いになってしまう時の対処方法

概要 LibreOffice Calcにて、セルの内容を編集して「=」で始まる数式を入力した際に、数式として認識されずに文字列として扱われてしまい入力した数式がそのまま表示されてしまう時の対処方法です。 手順 ・対象となるセルを選択します。 ・メニューより 書式 – セル を選択します。 ・セルの書式設定ダイアログにて 数 – すべて – Standard を選択します。 ・OKボタンをクリックして書 … “LibreOffice Calc: セルの数式を編集した時に数式がテキスト扱いになってしまう時の対処方法” の続きを読む

MPCHC で copy protect fail が表示されDVDが再生できない時の対処方法

概要 Media player classic Home Chinema にて、それまで正常に再生できていたDVDを再生しようとすると急に copy protect fail が表示されて再生できない時の対処方法です。一回発現すると他の再生ソフトでもエラーになります。 対処方法 一旦PCの電源をOFFにしてから再起動します。 関連記事: Mac OS-X 10.3.9(PowerPC)でFlash Player 9.0.280を使う方法 … “MPCHC で copy protect fail が表示されDVDが再生できない時の対処方法” の続きを読む

iTunes用の最適なリモコンは無線マウス

概要 Windows上で動作しているiTunes用のリモコンを検討した結果、Logicoolのサイドボタン付きマウス(M705等)が意外と使えることが判明しました。 必要要件 ・物理的な単独のボタンで再生/停止ができること (iPhoneアプリは不適合) ・物理的な単独のボタンで音量の大小を変えられること(ボタンの少ないマウスは不適) ・無線または赤外線で通信し、ケーブルでは接続しないこと(有線マウスは不適) 利点 USB接続のテレビ風 … “iTunes用の最適なリモコンは無線マウス” の続きを読む

SteamのF12スクリーンショットが無効なゲームでスクリーンショットを保存する方法

概要 Steam overlayに未対応のためF12キーを押しても screenshotが保存できないゲームにて、スクリーンショットを保存してSteamにアップロード出来るようにする方法です。 準備 予めホットキーでスクリーンショットを保存できるソフトをダウンロードし、スクリーンショットのホットキーをF12以外に設定しておきます。ファイル形式はJPEG(拡張子 .jpg)になります。 ソフトはFrapsやWinshot等が便利です。 手 … “SteamのF12スクリーンショットが無効なゲームでスクリーンショットを保存する方法” の続きを読む

Mac版iTunes9 からWindows版 iTunes12へライブラリを引き継ぐ方法

概要 何年もバージョンアップを重ねた Mac版iTunes9 からWindows版 iTunes12 へライブラリの中身 をコピーする方法です。 Macでの準備 ・iTunesを起動してメニューより ファイル – ライブラリ – ライブラリを整理 を選択、iTunes Media方式へアップグレードする。 ・また、同じウインドウ内で ファイルを統合 を選択して楽曲のファイルをひとつのフォルダにまとめます。 以下の … “Mac版iTunes9 からWindows版 iTunes12へライブラリを引き継ぐ方法” の続きを読む

iPhone及びAndroidでWEBページ内の画像間に改行が入ってしまう対策

概要 WEBページ内で画像を複数隙間なく横に並べている時、iPhone及びAndroidでそのページ表示した際に予定外の改行が画像の間に入ってしまう際の対策です。 手順 対象画像(複数)の上位div要素に以下のスタイルを追加します。 関連記事: Windows PowerShell:編集メニューを表示するショートカットキー

Excelのグラフ内の数値ラベルの値が0の時にラベルを表示しない方法

概要 Excel2010 にて棒グラフを表示している時、棒グラフ上の数値ラベルの値が0の時には該当する数値ラベルのみを非表示にする方法です。 手順 ・設定対象の数値ラベルを左クリックします。複数のラベルが選択された状態になります。 ・設定対象の数値ラベルを右クリックしてコンテキストメニューを表示し、 データラベルの書式設定 を選択します。 ・表示形式欄より ユーザー設定 を選択し、 表示形式コード 欄に以下の文字列を指定します。 小数点 … “Excelのグラフ内の数値ラベルの値が0の時にラベルを表示しない方法” の続きを読む