ペンタブの替え芯の作り方(自作編)

WACOMのペンタブレット(FAVOやBamboo,Intuos3)用のペンの替え芯(FUZ-A010)の自作手順です。

pen1
今回は材料として白十字の赤ちゃん綿棒を使用します。
普通の綿棒より軸が細めのものです。無印良品の綿棒も良いようです。
特に綿棒でなくても太さが純正の芯以下で、ある程度やわらかく途中でぽっきり折れない素材であれば何でも使えます。


作業にかかる前の準備としてペンから芯を抜いてください。ピンセットなどを使うと簡単に抜けます。


pen2
まずははさみで綿棒の片方の頭をカットします。
短すぎると抜けなくなるため余裕を持って長めにカットします。
カット後、切断面を平らな面でこすって均します。
pen3
長いままペンに差し込み、カットする位置の見当をつけます。
pen4
はさみで好きな長さにカットします。
あまり短くすると抜きにくくなるので、少し余裕を持たせます。
ペンを大切にするなら、一旦マジックでカット位置に印をつけて芯を抜いてからカットします。
pen5
作った芯をひとまずペンから抜き、カッターで鉛筆を削る要領でペン先の形を整えて完成です。
芯が細くてペンから脱落する場合は、マスキングテープなどをひと巻きして太さを調節します。
お好みにより、V字型にカットしたりすると金属ペン気分が味わえます。

作成した芯は適度にしなるためペン圧力のダイナミックレンジが上がります。
標準のペン先に比べ線の始点からでも簡単に細い線が引けて便利です。

「ペンタブの替え芯の作り方(自作編)」への9件のフィードバック

  1. どうも初めまして
    ぶしつけながら、お願いがあります。
    (; ・`д・´)
    当ブログでも、竹芯でペンタブ芯を自作したので、トラックバックをさせていただこうとしたところ、
    トラバ先が記事じゃなくブログになり、さらには文字化けまでしています。
    見苦しいので、どうか、トラバを削除してください(;^ω^)もうしわけないです。

    で、当ブログで作った竹芯の記事はコチラ↓
    http://sowjunomohu.blog75.fc2.com/blog-entry-2579.html
    ご参考になれば幸いです

  2. ご連絡ありがとうございます。
    トラックバックを削除し、ブログのシステムを更新しました。
    竹製ペンも良いですね。パスタを使っている方もいるようです。

    また何かございましたらお気軽にどうぞ。

  3. 質問します。
    WACOMのET-0405-Uで自作ペンを使用することはできますか??

  4. 芯だけならペンから替芯を抜いてみて、ただのプラスチックであれば交換可能です。
    ペンまるごとは無理だと思います。

  5. 面貌だとサイズが合わないのでくし(髪の)にペンをさして、そしてカッターで切って形を整えてやりました。

    これで、またイラストがかけますありがとうございます

  6. はじめまして。
    こちらを見て試す勇気が出て
    上手くいきました、ありがとうございました。
    あれから数ヶ月以上順調ですし
    知恵袋でこちらを紹介(ちょっとリンク)させていただきました。

    芯の太さ調節が問題かと思いますが
    自分は工作用のノリを塗って乾かして重ね塗り
    してちょうど良い感じになりました。
    これだと充分抜けにくいし、指でつまんで抜けますし。
    良いと思っているところです。

  7. 色々な材料で自作されていますね。
    銅製の釘で作られた方もいます。
    WACOMの製品ではない消耗しない金属芯も出回っています。
    自作の手間無し、また、交換の必要がない替え芯が1本1000円で入手できます。ステンレス芯もありますが下記のアルミ芯はお薦めです。  http://www.debugumalab.com/

  8. これは驚愕ですね・・・そして感動です。
    本当にありがとうございます。

  9. すごい!ちょうど買うための変え芯探してたときふとここにたどり着きました!試したらできました!1000円浮いた∩(・∀・)∩ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA