Defragglerの「空き領域のデフラグ(断片化を許容)」と「空き領域のデフラグ」の違い

概要 Windows版のDefragglerではSSD用に「空き領域のデフラグ(断片化を許容)」と「空き領域のデフラグ」の項目が提供されています。 両者の違いが分かりづらかったので原文を調べてみました。 開発元の説明書き Defraggler – Defragmenting freespace on a drive 原文 Which option should you use? If you want your freesp … “Defragglerの「空き領域のデフラグ(断片化を許容)」と「空き領域のデフラグ」の違い” の続きを読む

Kaspersky Internet Security 2012 でパターンファイルをデフラグする手順

概要 Kaspersky Internet Security 2012はこまめにウイルス対策のパターンファイルを更新します。その結果としてパターンファイルが断片化します。 (1年間で1ファイル3000以上の断片になります) 結果としてファイルアクセスが遅くなりシステムが不安定になります。 これをデフラグしてスキャンを高速化する手順を解説します。 作業手順 初期状態ではKapserskyのファイルに対するデフラグの処理をKaspersky … “Kaspersky Internet Security 2012 でパターンファイルをデフラグする手順” の続きを読む

Windows起動後にkaspersky 2012が原因でフリーズする際の対処方法

概要 Windows版Kaspersky 2012にて、Windowsが起動した数分後にavp.exeが原因でフリーズする場合の対処方法の一つを解説します。 なお、フリーズの原因となるアプリケーションはイベントログで確認してください。 対処方法 Windowsが起動したらkasperskyタスクトレイアイコンを右クリックしてkasperskyを一時停止します。 そのまま数分待ってフリーズしないことを確認します。(フリーズする場合は別の原 … “Windows起動後にkaspersky 2012が原因でフリーズする際の対処方法” の続きを読む

Autohotkey: 特定のアプリケーションのみの条件分岐(IF文)について

投稿日: カテゴリー

概要 AUtohotkey(Autohotkey_Lも含む)で、特定のアプリケーションがアクティブの時のみ処理を分岐させたい時の構文の解説です。 サンプル Illustratorがアクティブの時のみSendPlayを実行します。 解説 特定のアプリケーションのみ実行するときには ifとWinActive()関数を使います。 WinActiveに指定する文字列はAutohotkeyのメニューよりWindow spyを実行すると取得できます … “Autohotkey: 特定のアプリケーションのみの条件分岐(IF文)について” の続きを読む

PowerShellでアプリケーションを終了させる

概要 Windows PowerShellのコマンドラインやスクリプト内で特定のアプリケーションを終了させる方法です。 サンプル メモ帳を終了させます。 サンプル2 メモ帳が起動しているのを確認した後、メモ帳を終了させます。 メモ帳以外のアプリケーションの場合、「notepad」の部分にプロセス名(タスクマネージャのプロセスリストに表示される名称)を指定します。 関連記事: Skypeとその他のソフトをまとめて起動する方法(Window … “PowerShellでアプリケーションを終了させる” の続きを読む

Skypeとその他のソフトをまとめて起動する方法(Windows7/Vista)

○概要 Skypeとその他のソフトを同時に起動するショートカットファイルを作成します。 Skypeは最小化状態で起動します。二回目以降の起動であればそのままの状態を維持します。 Windows7の標準機能であるPowerShellを使用します。 ○準備手順 Windows PowerShell ISEを起動します。 以前にPowerShellを使用したことがないなら、Powershellスクリプトを実行する権限を設定する必要があります。 … “Skypeとその他のソフトをまとめて起動する方法(Windows7/Vista)” の続きを読む

Autohotkeyでスピーカーの音量を特定の値に設定する(Windows7対応)

○概要 Windows7 や Vista にて、 Autohotkey を使って特定のキーを押したときにスピーカーの音量(マスターボリューム)を設定します。 ○手順 Autohotkeyのスクリプトファイルに以下の内容を記述します。 スクリプトのリロードをします。 F1キーを押して動作を確認します。 ○備考 動作的には音量を下げるキーを複数回押して音量を一旦0にし、それから音量を上げるボタンを複数回押して任意の音量にします。 Autoh … “Autohotkeyでスピーカーの音量を特定の値に設定する(Windows7対応)” の続きを読む

Kaspersky 2010のサポート期限など

Kaspersky 2010のサポート期限およびウイルス定義ファイルの更新期限は下記のページで確認できます。 Product Support Lifecycle 一応書いておくと、 Kaspersky 2010 CF2 (9.0.0.736) のサポート期限が2011年12月8日。 (ジャストシステムではなくKaspersky社のサポート) ウイルス定義ファイルの更新は2012年12月8日までになります。 関連記事: Kaspersky … “Kaspersky 2010のサポート期限など” の続きを読む