概要
Ubuntu等のLinux環境にて、XAMPPをインストールして起動した際、 「Couldn’t start MySQL!」 エラーがコンソールに表示されてしまう際の対処方法です。
Starting XAMPP for Linux 1.7.7... XAMPP: XAMPP-Apache is already running. XAMPP: Starting MySQL... XAMPP: Couldn't start MySQL! XAMPP: XAMPP-ProFTPD is already running. XAMPP for Linux started.
なお、この状態でブラウザでlocalhostを表示すると、XAMPPのタイトルは表示されますが「日本語」をクリックしてもメニュー画面に移行できません。
想定される原因
XAMPPの構成ファイルの展開時に、権限不足等でパーミッションやファイルが正しくコピーされなかった。
対策
端末よりコマンドを入力してXAMPPを停止します。
sudo /opt/lampp/lampp stop
端末より、管理者権限でファイルブラウザを起動します。
sudo nautilus
ファイルブラウザでXAMPPをインストールしたフォルダ(/opt/lampp)を丸ごと削除します。
管理者権限で起動したファイルブラウザを使ってもう一度XAMPPファイルのインストールをやり直します。
特に、圧縮されたtarファイルからファイルを展開するとき、直接optディレクトリ以下に展開します。
XAMPP一式を起動し、エラーメッセージが表示されなければOKです。
sudo /opt/lampp/lampp start Starting XAMPP for Linux 1.7.7... XAMPP: Starting Apache with SSL (and PHP5)... XAMPP: Starting MySQL... XAMPP: Starting ProFTPD... XAMPP for Linux started.
「Ubuntu等でXAMPPをインストールした際、 Couldn’t start MySQL エラーが表示される時の対処」への1件のフィードバック