Logicoolのマウスでホイールスクロールが高速になってしまった時の対処方法

概要 ロジクールのマウスでSetpointを使用してる際、マウスの差し替えや電源ON/OFFを行った際にホイールでのスクロール速度が早くなってしまった時の対処方法です。 手順 ・スタートメニューより マウスおよびキーボードの設定 (ロジクールの設定ソフト)を実行し、Setpointの設定ウインドウを表示します。 ・ポインタおよびスクロールの設定 を表示します。 ・スムーズなスクロールの有効化 をONにして適用ボタンをクリックします。 ・ … “Logicoolのマウスでホイールスクロールが高速になってしまった時の対処方法” の続きを読む

MPCHC で copy protect fail が表示されDVDが再生できない時の対処方法

概要 Media player classic Home Chinema にて、それまで正常に再生できていたDVDを再生しようとすると急に copy protect fail が表示されて再生できない時の対処方法です。一回発現すると他の再生ソフトでもエラーになります。 対処方法 一旦PCの電源をOFFにしてから再起動します。 関連記事: Mac OS-X 10.3.9(PowerPC)でFlash Player 9.0.280を使う方法 … “MPCHC で copy protect fail が表示されDVDが再生できない時の対処方法” の続きを読む

iTunes用の最適なリモコンは無線マウス

概要 Windows上で動作しているiTunes用のリモコンを検討した結果、Logicoolのサイドボタン付きマウス(M705等)が意外と使えることが判明しました。 必要要件 ・物理的な単独のボタンで再生/停止ができること (iPhoneアプリは不適合) ・物理的な単独のボタンで音量の大小を変えられること(ボタンの少ないマウスは不適) ・無線または赤外線で通信し、ケーブルでは接続しないこと(有線マウスは不適) 利点 USB接続のテレビ風 … “iTunes用の最適なリモコンは無線マウス” の続きを読む

D3100の液晶保護フィルムはPS Vita用が便利

NIKONの一眼レフカメラD3100の液晶の横幅はPS Vitaの液晶の縦幅とほぼ同じです。 専用の液晶保護フィルムが手に入りにくい場合はVita用の液晶保護フィルムを半分に切るとちょうどよいサイズになります。 No related posts.