Feedly の Firefox アドオンで右下のアイコンを表示しない方法

概要 Feedly を Firefox で使いはじめるとコンテンツの右下に Feedly のアイコンが常に表示されます。これを非表示にする方法です。 手順 ・Firefox 右下の Feedly のアイコンを左クリックします。 ・Pref をクリックします。 ・Preferences ページにて 「Mini enabled?」の項目で No を選択します。 以上で手順は完了です。 備考 Feedly のアイコンを使わずに購読するRSSを … “Feedly の Firefox アドオンで右下のアイコンを表示しない方法” の続きを読む

Nexus7の初期設定時に日本語入力 iWnn IME設定画面を表示して詰んでしまった時の対処方法

概要 Nexus7の初期設定時にパスワードなどを入力する画面があります。ここから文字入力中に日本語入力の設定画面に移動することができますが、画面下部に戻るアイコンが表示されないため戻れません。これの対象方法です。 対処方法 側面右斜め上の電源ボタンを長押しして一旦電源を落としてやり直します。

クリップボードにコピーしたテキストを民安★TALKで読み上げるスクリプト TamiyasuClipboard

概要 VOICEROID+ を使ってクリップボードにコピーしたテキストを読み上げる Windows Powershell スクリプトです。ブラウザのテキストや各種アプリケーションのテキストを気軽に読み上げさせられます。 読み上げるためには 民安★TALK を使用します。 事前準備 民安★TALK と VOICEROID+ (民安ともえ、結月ゆかり など) を使ってテキストの読み上げができることを確認しておきます。 また、VOICEROI … “クリップボードにコピーしたテキストを民安★TALKで読み上げるスクリプト TamiyasuClipboard” の続きを読む

Company of Heroes 1と2でのフレア(ping)の出し方 (CoH)

概要 Company of Heroes にて、友軍のプレイヤーがいる場合に指定位置を示す赤い丸の合図を出す方法です。 手順 CTRL-A を押してからマップ城の任意の場所を左クリックすると攻撃ping(赤)が表示されます。 同様に CTRL-D だと防御ping、 CTRL-C だとキャプチャーpingが表示されます。

Dungeon siege 初代で画面サイズを変更する方法

概要 Dungeon siege 1 にて任意の画面サイズでゲームをプレイする方法です。 手順 Dungeon siege のコマンドラインオプション(Steam版は起動オプション) に以下のパラメータを設定します。 width=1920 height=1200 bpp=32 それぞれ画面の横ピクセル数、縦ピクセル数、色の設定になります。

Photoshopで選択的ガウスぼかしを実行する方法

概要 JPEGのモスキートノイズの除去に GIMP の選択的ガウスぼかしは便利ですが、Photoshopで同様のことをする方法です。 手順 Photoshop のメニューより、フィルター – ぼかし – ぼかし(詳細) を選択します。 半径としきい値をスライドさせて効果を調整します。 特にしきい値の設定が重要です。しきい値を上げればフィルタの効果が高まりますが、画像の例ではしきい値を高くしすぎるとグレーの水平線が … “Photoshopで選択的ガウスぼかしを実行する方法” の続きを読む