グラフィックボードの故障等でパソコンが起動しないときの対処

概要 AT/ATX系のデスクトップパソコンにて、急にパソコンが起動しなくなりにっちもさっちも行かない状況の対応方法のうち、忘れがちな電池部分の解説です。 前提となる状況 ・電源をONにすると電源の冷却ファンが回転する(ファンが回らない場合は電源ユニットを確認/交換) ・Windowsのデスクトップが全く表示されない(表示されるものの派手な紫色等の帯が表示される場合はビデオカードを交換) ・BIOS画面が表示されない(BIOSが表示できる … “グラフィックボードの故障等でパソコンが起動しないときの対処” の続きを読む

付箋紙を丸まらずに綺麗に貼る方法

付箋紙を貼る時、うまく剥がさないと付箋が丸まってしまってうまく貼れなくなります。これを綺麗に貼るには・・・ はじめから反対方向に丸まらせておけばOKです。 簡単ですね。 関連記事: Windows Live Writer を wordpressで使う

ペンタブレットを斜めに傾かせる台の作成

概要 ペンタブをトレス台のように傾けて設置する方法の解説です。ペンタブのサイズに合わせて台を製作します。 雑誌やハードカバーの本などをペンタブの下に積んでも良いのですが、ペンタブよりも大きな面積が必要なのと、使用しているうちに滑り落ちてしまう点がイマイチだったので専用に台を作ってみました。 完成図 こんな感じに傾斜がつきます。 材料 ・アルミ蒸着ロールマット(薄手のもの) ・マスキングテープ 制作手順 1.先にペンタブの長辺に合わせてア … “ペンタブレットを斜めに傾かせる台の作成” の続きを読む

Setpointでトレイアイコンを非表示にする方法

○概要 ロジクール(Logitech)のマウスやキーボードを使用するとタスクバー右にSetpointのアイコンが表示されますが、これを表示しないようにする(ただし機能は使える状態で)手順です。 対応バージョン Setpoint 4.8 ○手順 ・以下のフォルダを開きます。 C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Logitech\SetPoint ・user.xmlファイルを … “Setpointでトレイアイコンを非表示にする方法” の続きを読む

システムHDD交換とadobeのライセンス

アドビのIllustrator,PhotoshopやCreative SuiteがインストールされているHDDを交換してディスクイメージをコピーする際には、HDDを取り外す前にいずれかのソフトのメニューから「ライセンス認証を転送」を実行しておく必要があります。 これをサボると、新しいHDDを取り付けた際のライセンス認証の画面にて認証がとおらなくなります。 ○認証に失敗した時の対処 Adobeの認証センターに電話して対応します。 ひかり電 … “システムHDD交換とadobeのライセンス” の続きを読む

Setpointでキーボードにないファンクションキーを割り当てる

○概要 ロジクール(Logitec)のマウスを使用し、Setpointの各ボタンにキーボードに存在しないファンクションキー(ノートパソコンのF11,F12など)を割り当てる方法のまとめです。 対応バージョン Setpoint 4.72 ○手順 ・「ロジクールのマウスとキーボードの設定」を実行し設定画面を表示します。 割り当て予定のマウスボタンに適当なキー(F1など)を登録して設定画面を終了します。 ・以下のフォルダを開きます。 C:\D … “Setpointでキーボードにないファンクションキーを割り当てる” の続きを読む

ペンタブレットのホイールボタンの修理(FAVO CTE-640)

○概要 WACOMのペンタブレットのスクロールホイールの反応がギクシャクする(たまに回しても反応しない、スクロールが引っかかる)ようになったので、その修理手順のまとめです。 ○分解 精密ドライバーと時計用のコジリ(薄いマイナスドライバーでも可)を使ってタブレットの筐体を分解します。 ビスは4本、プラスチックのツメはUSBケーブル側に4箇所です。 ○調整 裏ブタを開けてホイールのセンサー部分のタイコをペンチで圧縮し、空回りしないようにしま … “ペンタブレットのホイールボタンの修理(FAVO CTE-640)” の続きを読む

EPSONのUSBスキャナー使用時の変色と帯模様への対応

概要 EPSONのUSBスキャナにて、プレビュースキャンをした際に画像全体が紫や黄色かぶりになってしまった時の対処方法です。 普段の手順 エプソンのスキャナーでは電源を入れる際(または初回スキャン時)に色補正の初期スキャンが行われているらしい。 したがって、電源を入れる前に原稿はスキャナーから取り除いてふたを閉じておく。 変色してしまったときの対応 プレビューやスキャン画像の色があからさまにおかしいときには、以下の手順でやり直します。 … “EPSONのUSBスキャナー使用時の変色と帯模様への対応” の続きを読む